楽天証券で初めて注文してみた(49歳から始めるつみたてNISA)

当ページのリンクには広告が含まれています。
初めて投資信託を注文してみた

49歳からつみたてNISAを始めようとしている「たのいけ」です。

楽天証券に申込んで、NISA口座の税務署の監査終了を待っている間に購入する銘柄を選んでいたら、監査終了のお知らせが届きました。
ちょうど銘柄も決まりましたので、注文してみました。

私はまだ楽天経済圏の人ではないので、別の銀行から引き落すように設定しました。
楽天証券に申込んでおいて、別の銀行から支払うという人はそんなにいないかもしれませんが、支払い方法の設定以外は楽天経済圏の人も、そうでない人も手順は同じです。

これから楽天証券でつみたてNISAを始めようとしている方の参考になれば幸いです。

目次

1. 初めて注文してみた

税務署の監査が終わるのを待つ間に、以下の5銘柄を購入することを決めました。

  • eMAXISSlim米国株式(S&P500)
  • eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)
  • eMAXISSlim国内株式(TOPIX)
  • DCニッセイワールドセレクトファンド(債券重視型)
  • EMAXISSlimバランス(8資産均等型)

まずは、「楽天証券」サイトに行ってログインします。

(1) ログイン後の「楽天証券」のサイトにある「NISA・つみたてNISA」をクリック

(2) 「つみたてNISAで、はじめよう資産形成」というポップアップが表示されるので、「ファンド一覧から選ぶ」をクリック

(3) 「積立注文(つみたてNISA設定)」画面が表示されるので、画面左側の「投信を探す」にある「キーワードで絞り込む」に購入予定の銘柄名を一つ打ち込んで「この条件で検索」をクリックし、一覧に表示されたお目当ての銘柄の左側にある「カートに追加」にチェックを入れるという作業を、購入したい銘柄分繰り返す(今回は5銘柄分)

(4) 画面の下に表示されているカートの部分に5つ銘柄が入るので、その右側にある「一括積立注文へ」をクリック

(5) 「積立約款同意状況」画面が表示されるので、「閲覧する」をクリック、ポップアップで表示された文書の内容を確認して「同意する」をクリック

(6) 「積立注文(つみたてNISA設定 / 受付)」画面が表示されるので、「①引落口座と引落日を選択」の「その他金融機関の設定はこちら」をクリック

(7) 「投信積立銀行引落設定(サービス約款同意状況)」画面が表示されるので、「閲覧」をクリック、ポップアップで表示された文書の内容を確認して「同意する」をクリックすると、「取引暗証番号」の入力を求められるので、暗証番号を入力して「口座引落登録画面へ」をクリック

(8) 「口座振替 登録お手続き」画面が表示されるので、指示に従って手続きを行う

(9) 「積立注文(つみたてNISA設定 / 受付)」画面に戻るので、「積立タイミング」を「毎月」に、「積立指定日」を「24日」に設定(タイミング的に24日が一番早く注文できたため)

(10) その下に、先ほどカートに入れた銘柄が一覧で表示されているので、予め決めていた通り、積立金額を1,000円にそれぞれ設定し、スクロールして「目論見書の確認へ」をクリック

(11) 「積立注文(つみたてNISA設定 / 目論見書等の確認)」画面が表示され、カートに入れた銘柄の一覧が表示されるので、一番上の銘柄の「目論見書等を閲覧する」をクリックして内容を確認して「確認」をクリックすると、つづけて順番に目論見書が表示されるので「確認」をクリックしていくと、最後に「注文内容確認へ」が表示されるので、これをクリック

(12) 「積立注文(つみたてNISA設定 / 確認)」画面が表示され、これまで設定した内容が表示されるので、これを確認し、間違いが無ければ「④取引暗証番号の入力」に暗証番号を入力して、すぐ下の「注文する」をクリック

(13) 「積立注文(つみたてNISA設定 / 受付完了)」画面が表示されたら完了
ここでちゃんと注文できたか確認したい場合は、画面中の「 積立設定一覧へ」をクリックすると「積立設定一覧(つみたてNISA)」画面が表示さるので確認できます。

2. 注文内容を後で変更する方法

これで注文は完了しましたが、今後、購入内容の見直しをすることになるはずなので、注文内容の変更方法を確認しておこうと思います。

調べたところ、楽天証券にログイン後、「NISA・つみたてNISA」をクリックすると、注文直後に確認したのと同じ「積立設定一覧(つみたてNISA)」画面が表示さるので、ここで確認と変更や解除ができるようです。

まとめ

楽天証券に申込んで、NISA口座の税務署の監査終了を待っている間に購入する銘柄を選んでいたら、監査終了のお知らせが届きました。
ちょうど銘柄も決まりましたので、注文してみました。

スクショを撮りながら手続きを進めていたので、だいぶ時間がかかってしまいましたが、やっと注文が完了しました。

手続きの内容自体はそれほど複雑ではないので、初めての方でも銘柄をしっかり決めていれば、そんなに時間もかからないで終わるはずです。

初回の買付けは3月24日とのことなので、楽しみに待つことにします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次