【2024年版】日本で人気のあるWindows風Linuxディストリビューション ランキング!

当ページのリンクには広告が含まれています。
Windows風ディストリビューション人気ランキング

Linuxディストリビューションには見た目がWindowsに似ているものがいくつもあり、Windowsから乗り換える方には直感的に使えるのでおすすめです

しかし、人気のないディストリビューションを選んでしまうと、情報不足や日本語資料の少なさで、いざという時に困ってしまうことがあります

そこで、今回は2024年版(第2回)の人気調査を実施し、昨年のランキングと比べててみました

さらに、上位2つのディストリビューションを紹介しますので、WindowsからLinuxへの移行を検討している方は、最適なディストリビューション選びの参考にしてください

そして、当ブログ読者の方々へのアンケート結果もご紹介します

実際にLinuxディストリビューションを利用している方の生の声は、ディストリビューション選びの参考となる貴重な情報ですので、そちらも参考にしてください

このブログ記事が、あなたにとって最適なLinuxディストリビューションを見つけるお手伝いになれば幸いです

※投票してくださった方、貴重なご意見をありがとうございました

目次

日本で人気のあるWindows風Linuxディストリビューションを調べてみた

海外の「DistroWatch」というサイトのページヒットランキングには、270以上ものディストリビューションが掲載されています

これをひとつづつ調べることはできませんので、

・Google検索で上位に掲載されたブログ記事で紹介されているディストリビューションを集計
・Googleトレンドで集計結果上位5つの人気度を調べる

という方法で調べてみました

Google検索でヒットしたブログ記事上位10件の集計

まずは、ディストリビューションを絞り込むために、Google検索を使用しました

google検索で「Windows風ディストリビューション」と検索
表示された上位から10件のブログで紹介されていたディストリビューションを数えてみました
結果は以下の通り

順位2024年調査2023年調査
1位Linux Mint(6件)ZorinOS(8件)
2位ZorinOS(5件)Linux fx(6件)
3位Q4OS(3件)Linux Mint(4件)
4位chalet OS、Kubuntu、Linuxfx、
Fedra KDE Plasma、
MakuluLinux(各2件)
chalet OS(3件)
5位Wubuntu、Evolve OS、Deepin、
Ubuntu Kylin(各1件)
Q4OS(2件)
6位Kubuntu、FedoraKDE Plasma、
Lubuntu、Puppy Linux(上位表示順)

複数のディストリビューションが同じ順位に表示されている場合の並びは、検索上位順になっています

調査結果が昨年とまったく一緒だったらどうしようかと思ったのですが、変動があったのでホッとしました

昨年と比べて、Linux MintとZorinOSの順位が逆転しています

なお、4位のchalet OSは開発終了になっていました

同じく4位のLinux fxは2023年には30日間の限定無料版でしたが、いつの間にか無料版になっていました

Googleトレンドで集計結果上位5つの人気度を調べる

Googleトレンドとは、キーワードの検索回数の推移がリアルタイムでわかるツールで、最大5つまでのキーワードを比較することができます

なお、アカウント登録不要でだれでも使用できます

先ほど作成した表から開発終了になったchalet OSを抜いて上から5つのディスとビューションを、「日本」「過去12ヶ月間」「すべてのカテゴリ」「ウェブ検索」という条件で絞り込みました

結果は以下の通り

人気度2024年度2023年度
Linux Mint平均66平均62
ZorinOS平均13平均16
Q4OS平均4平均9
Kubuntu平均2平均6
Linux fx平均0

「人気度」というのは、指定した期間のGoogle検索での検索数をもとに色々計算して出た数値で、値は0〜100まで

100に近いほど人気があるということだそうです

昨年にひきつづき、Linux Mintが圧倒的に人気があります

その次はZorin OSですが、その差は歴然

さらに残りの3つは2桁いっていませんし、昨年よりも上位との差が開いています

Googleトレンド的には、ポイントには変動がありましたが、順位の変動はありませんでした

ということで、次の章では人気度が2桁あったLinux MintとZorinOSの概要を紹介します

人気度上位のLinux MintとZorinOSを紹介

Googleトレンドで過去12ヶ月間の人気度ツートップのLinux MintとZorinOSですが、どのような特徴があるか気になりますよね

Linux Mintは以前使用しており、ZorinOSは現在使用していますので、その使用感も合わせて紹介します

Linux Mintの紹介

Linux Mintの特徴は、本家サイトには以下のように英語で書かれています。

出典:Linux Mint

Linux Mint は、デスクトップおよびラップトップ コンピューター用のオペレーティング システムです。「箱から出してそのまま」動作するように設計されており、ほとんどの人が必要とするアプリが完全に装備されています。

実際、多くのアプリが最初からインストールされており、アプリにこだわりがなければ、新たにインストールすることは少ないと思います

日本語にも最初から対応していますし、動作も安定しており、デザインもWindows風で直感的に使えます

インストールするためのパソコンの必要スペックは以下の通り

RAM(メモリ)2GB
ディスク容量20GB(100GBを推奨)
画面解像度1024×768

また、Linux Mintにはデスクトップ環境の違いで3つのエディションがあり、エディションによってメモリ消費量に違いがあります

しかし、本家サイトには明確な数値は書かれておらず、以下のような表現になっていました

Cinnamon最もモダンで革新的なフル機能のデスクトップ
MATEより伝統的で高速なデスクトップ
Xfce最も軽量なデスクトップ

メモリ消費量としては、Cinnamon>MATE>Xfceの順です

そして、エディションごとのデスクトップは以下の画像の通りです

Cinammonエディション

Linux Mint Cinammonエディション

Xfceエディション

Linux Mint Xfceエディション

MATEエディション

Linux Mint MATEエディション

ZorinOSの紹介

ZorinOSの特徴は、本家サイトには以下のように英語で書かれています

出典:ZorinOS

Zorin OS は簡単になるように設計されているため、使い始めるために何も学ぶ必要はありません。Zorin Appearance アプリを使用すると、Windows、macOS、Linux のいずれであっても、デスクトップのレイアウトを変更して、使い慣れた環境に近づけることができます。

自動翻訳なので少し日本語がおかしいですが、完全にWindowsやmacOSからの乗り替えを意識した表現です

一般の人が使えるエディションは4つあるのですが、そのエディションごとにさらにデスクトップレイアウトを変更することができるのが、Linux Mintと違うところです

変更できるデスクトップレイアウトは最大で8つですが、以下のようにエディションによって変更できる数が違います

なお、Liteエディションは2029 年 6 月まででサポート終了予定なのですが、まだ存在しているので掲載しています。

Lite(無料)Core(無料)Pro & Pro Lite(有料)
Windows風
Windows List風
ChromeOS風
GNOME風
macOS風
Windows11風
Windows Classic風
Ubuntu風

各デスクトップレイアウトの見た目は以下の通り

Windows風

Zorin Windows風

ChromeOS風

Zorin hromeOS風

macOS風

Zorin macOS風

Windows Classic風

Zorin Windows Classic風

Windows List風

Zorin Wondows List風

GNOME風

Zorin GNOME風

Windows11風

Zorin Windows11風

Ubuntu風

Zorin Ubuntu風

なお、Proエディションは2024年6月現在で税抜き8,888円(消費税込み)です

Linux Mint同様、日本語にも最初から対応しています

インストールするためのパソコンの必要スペックは以下の通り

Core & ProLite & Pro Lite
デスクトップ環境GNOMEXfce
CPU1 GHz デュアルコア
Intel/AMD 64 ビット
プロセッサ
同左
RAM(メモリ)1.5 GB1 GB
ディスク容量15 GB (コア)
40 GB (プロ)
10 GB (Lite)
40 GB (Pro Lite)
画面解像度1024 × 768800 × 600

CoreとProは、Linux Mintの必要スペックよりディスク容量の面で軽いと言えます

実際に1つづつ比べた訳ではありませんが、最初からインストールされているアプリケーションがZorinOSの方が少ないので、そのせいかもしれません

また、Windowsアプリのサポートが充実していることもZorinOSの大きな特徴です

他のディストリビューションと同様、Windowsアプリを動かせるようにするにはWineというツールが必要なのですが、Wineのインストールがとても簡単にできるようになっています

他のディストリビューションだと関連するパッケージも別でインストールしたりしなくてはならず、結局Wineが作動しないことも多々ありますが、その心配がありません

Windowsアプリの中でもゲームには力を入れており、NVIDIA、AMD、Intel グラフィックス ドライバーとゲーム最適化機能が付属しています

結局、Linux MintとZorinOS、どっちがおすすめ?

ここまで紹介しました通り、同じWindows風のディストリビューションでも、Linux MintとZorinOSにはそれぞれの特徴がありました

どちらが優秀ということではなく、どういう風に使いたいかでどっちのディストリビューションを使うかが変わってくると思います

Linux Mintは汎用的な使い方に向いているので、以下のような方におすすめです

・特にアプリにこだわりがない
・手間をかけずに色々なことをパソコンでしたい
・操作方法やトラブルで困ったときにサッと調べて解決したい

ZorinOSは他のOS(特にWindows)からの乗り替えを強く意識しているので、以下のような方におすすめです

・特定のアプリだけはWindows版を使いたい
・Windowsゲームも遊びたい
・他のOSのようなデスクトップレイアウトも使ってみたい

自分がどんな風にパソコンを使いたいか考えて決めていただければと思います

ZorinOSにもLinux Mintに最初からインストールされているアプリをインストールすることができます

なので、Windowsアプリを使うかどうかと、見た目で決めても問題ないと思います

当ブログ内のアンケート結果

今回、初の試みとして当ブログ内で約4週間、アンケートを実施しました

投票してくださったのは7人と少数でしたが、実際にLinuxディストリビューションを利用している方の生の声を聞けることなんてなかなかありませんので、アンケートの結果を紹介したいと思います

その前に、アンケートに参加してくださった方、本当にありがとうございました

心より感謝いたします

なお、アンケートはだれでも無料で使用できるGoogleフォームを使いました

結果のグラフもgoogleフォームで表示されたままのものです

それではアンケート結果、いってみましょう!

アンケートには10代、40代、50代、60代の方が参加くださり、全員が男性でした

「プライベートで現在使用しているOS」アンケート結果

「あなたが現在、プライベートで使用しているパソコンのOSを教えてください」

という質問をしたところ、以下のような結果となりました

現在使用しているOSアンケートグラフ

一番使用者が多かったのはWindows、次にLinux Mint、Zorin OSとつづいています

この中には、Windowsオンリーの方が1人、Linux Mintオンリーの方が1人、他の5人はWindowsとLinuxの両方を使用しているとのこと

パソコンを1台しか持っていない私には、とても羨ましく映りました

また、Windowsオンリーの方が「これからLinuxをはじめたい」と私のブログを見に来てくださっていることがわかり、感激しています

「これから使いたいLinuxディストリビューション」アンケート結果

「あなたがプライベートでこれから使いたいと考えているLinuxディストリビューションを教えてください」という質問をしたところ、以下のような回答となりました

グラフがパーセント表示なので分かりづらいので、結果を表でも紹介します

ディストリビューション
Zorin OS3
Linux Mint1
Q4OS1
ubuntu24.041
MX Linux1

「現在使用しているOS」と順位が逆転しているのがおもしろいところです

「Linux Mintを今使っているから、今度はZorin OSを試してみたい」という方が多かったのではないでしょうか

なお、現在使用しているOSがWindowsオンリーという方は、これから使用したいディストリビューションにZorin OSを選ばれていました

ディストリビューションの系統について

Linuxについていろいろ調べていると「◯◯系ディストリビューション」というフレーズを多く見ると思います

初心者の方は何のことだか分かりませんよね

冒頭でも紹介した通り、Linuxにはたくさんのディストリビューションがあるのですが、それらは大きく4つの系統に分けられます

各系統にはそれぞれ特徴があるので、ざっくりでいいので「◯◯系」がどういった特徴があるのか知っていると、自分の目的に合ったディストリビューションが見つけやすくなります

4つの系統の特徴を紹介しますので、ディストリビューション探しの参考にしてください

Red Hat(レッドハット)系

Red Hat社が開発している有償ディストリビューションのRHEL(Red Hat Enterprise Linux)と、RHELをベースとした無償ディストリビューションの系統

Red Hat社はIBMの子会社で、サポート・トレーニング・プロフェッショナルサービスなどを収益の軸にしている企業で、その性質上、企業が使用していることが多く、サーバーに良く使われています

個人でサーバーを構築したいとか、Linuxを仕事につなげたいという方はRed Hat系がおすすめです

主なディストリビューションは以下の通り

・RHEL(Red Hat Enterprise Linux)※有償
・Fedora ※無償
・CentOS(開発終了、後継でAlmaOS、Rocky Linuxなどがある)※無償

Debian(デビアン)系

有志コミュニティによって開発されており、100%フリーソフト(無償)で、初心者でも使いやすい設計が特徴
この中でも特に人気があるのがUbuntu(ウブントゥ)というディストリビューションで、今回紹介したLinux MintとZorinOSはこの系統

初心者や普段使いからプログラミングまで使用用途が広く、Webサイトで使用されているLinuxのうちUbuntu系が38%以上とダントツ

主なディストリビューションは以下の通り

・Ubuntu
・Linux Mint
・ZorinOS

Slackware(スラックウェア)系

最も歴史の古いディストリビューションとその系統

安定性が高く、セキュリティも強固だが、使いこなすにはスキルが必要で、上級者向け

主なディストリビューションは以下の通り

・Slackware
・puppy Linux
・OpenSUSE

独立系

前述の3つの系統に含まれなかったディストリビューションの総称
上級者向けのものが多い

主なディストリビューションは以下の通り

・Arch Linux
・Manjaro
・Gentoo Linux

まとめ

日本で人気のあるWindows風のLinuxディストリビューションが何かを調べたところ、ツートップはLinux MintとZorinOSでした

また、私のブログ内でアンケートを取った結果、「現在使用しているLinuxディストリビューション」は同じ結果となり、「これから使用してみたいWindows風Linuxディストリビューション」では、ツートップの順位が入れ替わっていました

Linux Mintは汎用的な用途に、ZorinOSはWindowsアプリやゲームを使いたい方に向いていますが、同じUbuntu系のディストリビューションなので、Windowsアプリやゲームを使わないなら、見た目で決めても全然いいと思います

さらに、ネットで調べていると良く見かけるディストリビューションの系統の特徴についても紹介しましたので、自分の目的に合ったディストリビューション探しのお役に立てたら幸いです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次